チャリダーどこへゆく

社会人になってからロードバイクに乗り始めて早7年目。ホビーレースもたまに。 埼玉県在住。手掌多汗症に生まれ、18、19歳の時にETS手術を受けた。たまに多汗症ネタも記事にする雑記ブログです。 お暇なときにお付き合いいただけたらと思います。

多汗症

ETS手術の流れ 10年前のお話

多汗症の記事がそこそこ読まれているので、アップします。 今回は、手掌多汗症治療の最後の砦?でしょうか、ETS手術(副交感神経切除術)の流れについてです。私の受けたクリニックでの話なので、こんな場合もあると言う参考までに書きます。10年前の記憶を辿り…

多汗症さんがおすすめするこの夏最強のインナー これを着れば夏は怖くない グンゼ クルーネックTシャツ(撥水) YV2633

こんにちは、今回は多汗症ネタです。 Tシャツを着る機会が増え、外に見えないインナーを探していたところ素晴らしい商品に出会いましたので、紹介します。 それは、グンゼの Tシャツ用インナー(撥水タイプ)です。 [グンゼ] クルーネックTシャツ(撥水) YV26…

ETS手術をしてから10年が経ちました。手掌多汗症治療について

ETS手術をしてから10年が経つので自己の振り返りと自分の経験が誰かの助けになればと思い記事を書きます。 誰しもがコンプレックスを持っていると思います。私は手掌多汗症と呼ばれるものでした。ついでに腋臭でもありますが(泣) 気付き 経験した治療法 精…