チャリダーどこへゆく

ホビーレースもたまに。 埼玉県在住。手掌多汗症に生まれ、18、19歳の時にETS手術を受けた。たまに多汗症ネタも記事にする雑記ブログです。 お暇なときにお付き合いいただけたらと思います。

ローラートレーニング 20181129

今週はじめに急遽の休みが決まり外で膝痛くなるのも嫌だったので、室内ローラー練習にしました。
はじめは200km走ろうと意気込むも2時間あたりでお尻が痛くなり、とりあえずの100Kmで終了。

時間:3時間43分
距離:103K
スピード:27.7km/h
平均心拍:117bpm
獲得標高:1624m
TSS:178


Zwiftでロングコースを選択して獲得標高を狙うずるをする。今月は全然山に行っていないため5000mも登っていないかもしれない。次の休みは筑波山に行こう行こうと思っていて全然行動に移せていない。

ただ、だらだらと走っていたわけではなく入念なウォーミングアップのあとで10分テンポ走-10分レストを6本やってお尻と脚が終わったところで終了しました。
強い選手のブログを見ていると20分走をやっている人が多く、やっぱりベースアップを図るには長い時間適度な強度で走らないと強くなれないのかなと思い始めてきました。
また、圧倒的に練習時間の差があるので、まずは1週間に15時間を目安にトレーニングしてみようと思います。

月間走行距離が1000Km超えてからある程度はレースでもついていけるようになったけれど、それ以上を目指すとするとやはり月2000Kmはマストなのかもしれない。
賃貸アパートなので朝早くからローラーは厳しいけれど、クレームがくるまでやってみようかと思っています。
もちろんできる限りの防音対策はしています。

いま考えている平日練習は、朝はテンポ走20分。夜にSST20分×2本といったところです。まだまだインターバルはやらない。まずは、チーム練習でローテーションも回せて最後まで動ける力をつけることを優先します。

本当にこの冬でどこまでいけるかで今後の楽しみ方が変わってくるなと切実に思っているところです。


仕事もまじめに考えないとお金がかかる遊びは難しいな。