チャリダーどこへゆく

ホビーレースもたまに。 埼玉県在住。手掌多汗症に生まれ、18、19歳の時にETS手術を受けた。たまに多汗症ネタも記事にする雑記ブログです。 お暇なときにお付き合いいただけたらと思います。

物見山周回練習 20190224

最近は積極的にチーム練習に参加中。
高速域での走行プラスインターバル耐性をつけるのが目的。

今日は物見山周回で物見山周辺の坂を制覇するようなコース設定でした。道順がわからずほぼ引いてもらっていて申し訳なかったです。そして、物見山で獲得標高1000m overも初めてでした。短時間高強度で登るため今の自分にとってはうってつけの練習となりました。

練習後はショップへ1ヶ月後点検とゼッケンプレートを着けてもらいに行ってきました。


時間:7時間34分
距離:215km
スピード:28.4km/h
平均心拍:144bpm
獲得標高:1229m
TSS:408



・物見山周回
・ショップまでライドから帰宅まで



・物見山周回
集合場所から物見山までは比較的のんびりで疲労度も少なく周回練習に力を入れることが出来満足です。タンク坂〜清澄〜笛吹〜ぐるっと回って病院脇〜電機大坂〜動物公園方面に向かって1周終わり。

道中複雑すぎて道が覚えられなかった。今度1人でぐるっとしてみようと思うくらい面白いコースだった。自分でも練習コース引けるようにコース探しをしてみるのも面白いと思いました。

各坂は400W前後(6〜7倍)でオーバーペースにならなように抑えつつ登る。E1選手と同等レベルの方のアタックが強すぎてあとを追えない。現時点では、アタックの爆発力はないしペースで登るしかないようだ。
実業団レースは3~5分程度の登りが多いようなのでそれに適応できるインターバルが必要になるのかな。


新しいポジションも慣れてきて登りの踏み方も掴めてきました。あとは登り勾配での適切なギア比を掴めればそこそこは走れる気がする。Di2にしてからフロントギアチェンジがすごい楽になったので、これからが楽しみだ。




・ショップまでライドから帰宅まで
秋ヶ瀬公園から北浦和を抜けて岩槻、蓮田までの道のり。走りやすいようで走りにくい。埼玉県の都会は信号に引っかかりすぎて進まない。疲れているからいいもののフレッシュだったらウザったくて走りたくなくなる。信号ありすぎ!!!

追い風の影響もあり、楽にショップに到着。今日は混んでいましたが連絡していたのでささっと点検と台座を着けて、レンタルサドルも変えてもらって帰路へ。
店長おすすめサドル。2万円ちょい。乗った瞬間はお尻痛くない!と思ったけど5kmほど走ったら激痛で走るのが辛いほどになりました。まさかサドル1つでここまで違うとは、サドル沼とはよく言ったものです。

自分には穴あきは向いてないみたいなのか、カーボンサドルが硬いだけなのか、お尻が疲れていただけなのか。フレッシュな状態でもう一度乗って判断してみます。どのみちサドルで2万円の出費になりそう。


帰りはお尻が痛いので信号で引っかかる4号線経由で帰りました。4号は道が汚くてもう走らないと決めました。走る方はお気をつけて。


今日も写真をとらずでマメじゃない自分。
また今度<(_ _)>