チャリダーどこへゆく

ホビーレースもたまに。 埼玉県在住。手掌多汗症に生まれ、18、19歳の時にETS手術を受けた。たまに多汗症ネタも記事にする雑記ブログです。 お暇なときにお付き合いいただけたらと思います。

筑波山へ 20190421

最近は荒川〜北へ行くことが多かったので、今日は気分を変えて筑波山へ行ってきました。


時間:6時間43分
距離:185km
スピード:27.6km/h
平均心拍:131bpm
獲得標高:1484m
TSS:326.5


・今日の練習
・身体の使い方①


・今日の練習

風も弱く気温も過ごしやすい20度前後で気持ちがよかった。さらにキャットアイの乳バンドの具合が良くて心拍計も正確な数値を出してくれている。

筑波山までは交通量が多い区間が多いため自然と踏んでします。はじめは不動峠を5本登って帰ろうかなと思ってたけど疲労が溜まってしまったので、タイムアタックしてロープウェイ駐車場まで登って、余力がある分だけ不動峠を登って帰ることにしました。

信号ストップが多い分休憩は少なめに設定して行き帰りでトイレ休憩5分未満を2回のみ。補給はいつも食べすぎかなーと思って少なめに。バターロール8個入にジャムを詰めたものとスポーツ羊羹を1個。レース補給にどうか試してみたけれど、スポーツ羊羹は押すだけで出てくるので封切の手間がいらず楽。ただ羊羹だと咀嚼するより飲み込んじゃった方がいいのかな。心拍が少し高い時に食べたから咀嚼しずらかった。少し反省。味は普通の羊羹です。



さて、肝心な不動峠タイムアタックはと言うと11分39秒で自己新を更新。ただ、後半垂れてしまい記録が伸びなかった。Scylonにしてから劇的に変わるかなーって思ってたけどそんなこともなかったな。その分CAADちゃんが優秀ってことなんだけど。

キャノンデールのシステムシックスは斜度6%未満なら軽量バイクより速いよーって謳ってますが、確かにScylonでも5%くらいまでなら全然速いと思った。乗り始めから斜度のキツい山ばっかりだったからフレームの優秀さが感じづらかったことはあったのかもしれないなと反省。

ヒルクライムよりロードレースメインで行きたいからやっぱりエアロロードには乗りたい。でも軽量バイクにも乗りたい。なんて欲望ばかりだ。


今日の最低限の目標は平坦は30km/hキープにしましたが、風が弱かった分クリア出来ました。40km/hキープは程遠いですがそのうちできるようになりたい。

P_20190421_092639



・身体の使い方①

長い時間1人で淡々と走っていて思ったことが1つ。
体幹の使い方です。キナンの山本元喜選手のブログでも紹介されていますが、どうやったら体幹を使えるのかということです。
ブログでは丹田を意識すること。腰を入れることって書かれています。下っ腹に力を入れるとも言われますが、腹式呼吸がしやすい姿勢ではないかと思いました。私は鼻呼吸なら腹式呼吸ができますが、運動時や歌を歌う時はどうしても腹式呼吸が出来ません。
どうやったら体幹が使えるのかと考えながら走り、まずプロ選手と自分は何が違うのかと考えたところお腹の膨れかたが違うということが1番に出てきました。
普段はスリムな選手が走行時はどっしりとしたお腹をしているのはみなさんもご存知のことでしょう。

そこでお腹が膨れる、腹式呼吸、ができる姿勢を探ると上体を倒し過ぎず、起き過ぎずでなんかレーサーっぽい感じになりました。踏み込みも楽になった感じです。

まだまだ手探りですが引き続き意識することを忘れずに走って行きます。


長文になりましたがこの辺で<(_ _)>




意外と美味しい