表題のとおりです!
台風19号のおかげで大好きな白石峠の道が崩落したようで行けなくなり、荒川CRもまだまだ路面状況が良くないようで、今月の目標も怪しくなりそうだったので買ってしまいました。
GT-eSMART!
冬のボーナスで買う予定だったのを早めてE-box とesmart-qを購入してスマートトレーナーにしました。iOSのアプリ校正すればガーミンの走行ログから仮想ライドができますが、iOSの機器を持っておらず断念。ガーミンのサイコンでもできなくはないそうですが、公式でやり方が出てなくて途中で諦めました。
ガーミンのログでの自動負荷はできることはできました。ただ、実際のコースよりも負荷が大きすぎたので、大人しくZwiftに変更しました。約10ヶ月ぶりにZwiftを起動してお試しの25kmを使ってみると楽しすぎました。コースに合わせてかかる負荷に実走と同じように変速をしなくてはいけないので、集中できる。ローラー上でバランスを取りつつの変速でケイデンスを一定に保とうとすると飽きが来ない。こんなにもローラー練が楽しいと思ったことはない。
Zwiftでの不満点は細かいアップダウンが続くと負荷が追いつかない点です。登って下るが繰り返されると負荷が逆になる場面がみられました。登り返しで負荷が軽いままで下り始めてから重くなるといった感じ。タイミングをつかめばどうってことはないが、始めてこれに出くわしたときは少し慌てました。改善方法があったら教えて下さい。
信号待ちはないし、車や歩行者もいないこの環境下でどれだけ乗り続けられるのかが今後の課題です。ひとまず明日は200kmチャレンジをします。あと10日で1000km走らないといけないのでつらタンです。
ついでに仕事が忙しくなる。
それでは今日はこの辺で

グロータック (GROW TAC ) GT-ePower-Q (GT-Roller Qシリーズ用電子負荷ユニット)
- 出版社/メーカー: グロータック (GROW TAC )
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

グロータック (GROW TAC ) GT-eBox (GT-eSMART無線コントロールユニット)
- 出版社/メーカー: グロータック (GROW TAC )
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: グロータック
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: 井村屋
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 57人 クリック: 167回
- この商品を含むブログ (20件) を見る