チャリダーどこへゆく

ホビーレースもたまに。 埼玉県在住。手掌多汗症に生まれ、18、19歳の時にETS手術を受けた。たまに多汗症ネタも記事にする雑記ブログです。 お暇なときにお付き合いいただけたらと思います。

心拍計買いなおしー Wahoo TICLR FIT 乳バンドじゃないんだよぅ

 

やっぱりトレーニングをしていくうえではきちんと自己管理をするべきであると私は思う。といいつつ心拍計をつけずに走ること早半年。私は、ETS手術を受けており代償性発汗のため胸部に多量の汗をかくようになりました。はじめた頃はガーミンの心拍計をつけていましたが、半年で反応が悪くなりバンドを2回変えながら使っていましたが、1か月ちょっとで異常値をたたき出すようになり嫌気がさしてつけないようになりました。

 

心拍管理がロードレースには欠かせないことは、昔から言われていること。なぜ、今のタイミングで買ったのか。セールの時に買えよとも自問自答しましたが、理由は2点ほど。最近になって今までぜーぜーしていた強度が楽になり心拍どれくらいなんだろうと思い始めたこととZwiftトレーニングで心拍管理がされていることです。

 

測定をしてSSTで走っても心拍140でなんか物足りない感がでてきた。もしかして、FTP上がってる?と思いつつも今は心拍強度を上げたくないのでコロナが落ち着いてからFTP測定の予定でいます。Zwiftワークアウトも心拍160程度のものが多いので、自己ワークアウトで調整中。本気で楽しめるようになるにはまだまだ時間はかかりよそう。

 

ここから商品説明

胸部につけるタイプとは違い。上腕部の内か外かどちらかにセンサーを合わせて使います。私は内側派。締め付け感は程よく長短のバンドのうち短いほうを使っています。よっぽどのマッチョかおデヴさん以外は短いバンドでちょうどよいでしょう。

電源のON・OFFはスイッチの長押し5秒程度。使用可能時間は最大30時間。充電式なので2年くらい使えれば満足。それ以下なら残念かな。

 

上腕部へつけるということでエアロ効果の邪魔をすることになるが、仕方ないかなと我慢。足首に取り付けている人もいるようですが、足も多量に汗をかくため測定箇所から除外しています。

脈拍測定なので、胸部測定と大きく差があるということはありません。

 

価格は10,000円。半値のわけわからんメーカーのもあるけれど、プロも使っているということで安心のwahooさん。

 

少し心配なところは、防水性かな。一応防水性は高く雨が降っても大丈夫な設計ですが、電子機器なので極力水に濡れることは避けようと思っています。

夏場はバシャバシャ水かけて走るからちょっとやそっとじゃ壊れないよね。

 

着用時の写真を撮り忘れていましたが、参考までに写真を載せておきます。

実走時の着用感等はまた更新していきます。

f:id:amg6317:20200503151547j:plain

 

 

f:id:amg6317:20200503151513j:plain

センサー、ベルト2本、充電器、説明書

 

f:id:amg6317:20200503151532j:plain

 青いところが電源スイッチ