チャリダーどこへゆく

ホビーレースもたまに。 埼玉県在住。手掌多汗症に生まれ、18、19歳の時にETS手術を受けた。たまに多汗症ネタも記事にする雑記ブログです。 お暇なときにお付き合いいただけたらと思います。

まったり東秩父村、秩父山巡りライド 20201213

BSのNHKで放送されていた五輪特集のおかげでやる気アップ。お久しぶりのロングに行ってきました!

 

新城選手は五輪に向けて獲得標高5,000mライドをしているそうですが、一般人には到底こなせないですね。一日乗ろうと決めたから近場でどれだけ稼げるか試してみました。

 

コロナ感染対策としてコンビニ等のお店への入店はなし。補給食は持参したもののみ、水分は自販機、トイレは公衆トイレもしくは、山でこっそり。

 

距離:189.73km
時間:8時間21分
NP:216w
TSS:358.9
5,194Kcal

 

東秩父村の山をメインにぐるぐるしてみる。

 

碑原峠~七重峠~定峰峠~二本木峠(急坂)~天空のおやきまで(秩父)~二本木峠(秩父側)~笠山線登り(東秩父村道の駅わき)~定峰峠下から七重峠までで同じ登りを登らないようにしてみた。

レーニング効率としては最悪だが、サイクリングとしては最高!景色が毎回違うのは気持ちがいいし、なんといっても飽きない。まだまだ登りはあるからコースレイアウトで楽しみは増える。工事区間が多々あるためそこが直ってくれればさらなる楽しみが増える。

 

登りのペース配分はSSTペースで行きたかったけれど、なぜか足が重くパワーがでず。仕方なくのL3ペースで。

 

碑原峠

3.05Km 233m↑ 平均勾配7.6%

白石に入ってからで急坂は避ける。特に急こう配はなく交通量もほぼ皆無のため走りやすいです。朝焼けがきれいなスポットがあるので日の出ちょいすぎに行くのをお勧めします。小川町方面へ抜ける下りは道があれているところがあるので下りで飛ばしすぎないように気を付けてください。

 

七重峠

5.94Km 502m↑ 平均勾配8.5%

速い人でも23分前後の長い登り。入りの勾配はきついが中盤の観光トイレあたりまでは緩やかに登っていく(民家区間)そこを過ぎると林道区間へ。勾配は徐々に上がっていく感じがする。なので終盤の1Kmくらいはしんどいです。ただ、頂上は開けていて景色がきれいです。

ハイキングコース&頂上に駐車できるスペースがあるためか車の交通量があるのが難点。おまけに幅員が狭い。自転車と車なら問題はないが、車ー車で止まられちゃうと最悪ストップすることもあるかもしれません。道はきれいなので、走りやすいですよ。

 

定峰峠

4.78Km 248m↑ 平均勾配5.2%

昨年の台風19号の崩落、陥没区間の工事も終わり走りやすくなってました。下りもビュンビュンだー。正直、定峰峠って落合の交差点から白石車庫までのほうがキツイとおもってます。

車、バイクが変わらず多いのでお気をつけて。

 

二本木峠(牧場手前)

3.6Km 337m↑ 平均勾配9.3%

ここは相変わらずのキツさ。上のほうがちょっと道があれているだけであとは問題なし。地元の方が落ち葉を片付けていたので、こういうところに感謝しながら走っていきたいなと思いました。ごみを捨てる屑どもは事故ってどっかいってほしい。

 

秩父華厳の滝~天空のおやきまで

セグメント区間がでなかったので距離、獲得標高、こう配はなしです。

ほぼ日陰なので寒いのと水が流れ出ていたので冬場は凍結が怖いですね。

ここは、城峰山の上まで行きたかったのですが、残念ながら林道から工事のため通行止めでした。勾配としてはキツイ、緩い、キツイを繰り返す脚にくる登りです。

運が悪いと町内バスの時間とぶつかります。私は運が悪く幅員の狭いところで追いかけられる形になってしまい無駄足を使いました。皆様にはこんなことにならないことを祈ってます。

 

二本木峠(秩父側)

3.22Km 324m↑ 平均勾配10.1%

予定としては秩父国際カントリーの登り口から高原牧場の方へと登りたかったのですが、歩行者でも通行止めということであきらめて急こう配コースへと行きました。

復路は少し空腹感があり無事に帰れるか心配になってきました。ここまでで獲得標高が2500mなので、まだまだ走りたい気持ちはありますが、ハンガーノックになったら元も子もないためエネルギー切れにならないことを祈るだけ。

山頂で最後の固形食をとって残すはジェル1本のみ。

 

笠山線登り(東秩父村道の駅わき)

落ち葉わんさか林道でした。枝もわんさかなのでお気をつけて

予定としては、七重峠の観光トイレのところに出るはずだったのですが、まさかの通行止め。突破するかなんて頭をよぎってしまいましたが、理性が勝ち通れる方へ。

どこも工事で山越えできず結局朝下ってきたところを登って帰りましたとさ。

勾配はきつくないのでのんびり走りたい人にはおすすめです。バイクが通るくらいなので安全な方かと思います。

 

 

最近、林道?ぽいところを走ることが多くて下りがちょっとうまくなった気がする。小石をよけるのと段差を超える時の抜重、細かいブレーキングなど、何事も経験ってことでこれからも安全第一で走っていこう。

 

帰りは白石峠下の自販機でコーンポタージュとコーラをチャージしてなんとか無事に帰宅できました。そこの物産展のところにチェーンの忘れ物があったので写真添付しておきます。まだ錆はなかったから最近の忘れ物でしょうか。

f:id:amg6317:20201214224418j:plain

忘れ物 ABUS