チャリダーどこへゆく

ホビーレースもたまに。 埼玉県在住。手掌多汗症に生まれ、18、19歳の時にETS手術を受けた。たまに多汗症ネタも記事にする雑記ブログです。 お暇なときにお付き合いいただけたらと思います。

2021年5月のトレーニングまとめ

5月は仕事の繁忙期のはずでしたが、思いのほか自分の仕事が早く片付いたので、練習時間をあまり削らずにトレーニングできたかなと。

ひとつ残念だったのは、朝に足の爪を切って日中革靴蒸れ蒸れタイムを経たら雑菌が入ったのか指先が腫れてしまったこと。さらにその痛みをかばって歩いていたら靴擦れを起こしてしまいライド出来ない日が続いてしまった。これにより月間1,500Kmを下回るという体たらくを起こしてしまったことは反省したい。巻き爪の人はお気を付けください。

 

距離:1315.6Km
時間:43.59時間
TSS:2,226
29,777Kcal

 

4月初めからCTLが95付近をうろうろしていて5月に入り100を超えたところで一旦80台まで下げようと思い始めた。これといって生活がしんどくなったことやモチベーションの低下、パフォーマンスの低下があったわけではないが、頑張り続けてレース前に身体を壊すと嫌ったため思い切ってレスト月間にしてみた。いい感じに仕事が忙しくなるし、コロナのワクチン接種もあったから丁度よかった。

 

練習自体は、奥武蔵グリーンラインが開通して秩父側への登りが増えたことによって観光ついでに獲得標高稼げるから一石二鳥だった。時短が良ければ奥武蔵グリーンラインを2周するなど、ひと工夫で簡単に2,000m登れるし、信号内からストップ時間が少なくておすすめです。

 

マイナー峠でもストラバTOP10にも入ったし、大東坂も2年ぶりにタイム更新でき練習の成果を実感できる場面もあった。

 

また、ジロ・デ・イタリア個人TTでのフィリッポ・ガンナの走りの触発されて夜練時にTT練を多く取り入れるようになった。平坦TTは苦手意識があったけれど、踏み方を間違えていたせいだったかな。安定して40Km/h巡行もできるようになってきた。TTバイクを安く仕入れられれば来年の加須TTにも出てみたい。

 

6月は梅雨時期だけど、70台まで下がってしまったCTLをまた90台に戻すことを目標にゆっくり頑張っていこうと思う。古殿ロードレースもあるしね。